ライフバケーションのお酒買取の特徴は?高く売る方法も
「自宅に自分では飲まないお酒がいくつかある」
「コレクションしていたお酒を売りたい」
「お店を閉めることになったので在庫を処分したい」
こうしたご要望を持っている方は意外と多くいますが、そうした方におすすめしたいのが「ライフバケーション」の利用です。
ライフバケーションはウイスキーから日本酒まで、幅広いジャンルのお酒に対応した買取業者です。
1本からお酒を売ることが可能で、価値の高いものであれば1本だけでも数十万円といった値段が付くこともあります。
この記事では、そんなライフバケーションに関する情報を詳しくまとめました。
どういった買取方法に対応しているのか?どこに店舗があるのか?など、気になる部分をぜひチェックしていってください。
ライフバケーションとは?
ライフバケーションは横浜に本店を構えるお酒の買取業者です。
実店舗はそのほか千代田・世田谷・静岡・宇都宮といった地域にあり、店頭では買い取ったお酒の販売もおこなっています。
そんなライフバケーションの特徴は、店頭買取に限り安価なお酒の買取もおこなっているところです。
普段購入するような缶ビールなどでも、まとまった数があれば買い取ってもらうことが可能です。
そのため、お歳暮やお中元などでいただいたお酒が余っている場合などにはとても重宝します。
自分ではお酒を飲まない方だと、いただきもののお酒の消費に困ることもあると思いますが、そうした方にとってライフバケーションは心強い味方です。
ライフバケーションのお酒買取の特徴

ライフバケーションがおこなっているお酒の買取には以下のような特徴があります。
・価値のあるお酒なら超高額の査定価格が付く
・他では買い取ってもらえないようなお酒も売れる
・お酒を売る側には費用負担がない
・事前にある程度の査定額が分かる
・店頭買取、出張買取、宅配買取といった方法が選べる
まず、ライフバケーションの特徴としては高額査定に自信を持っているところが挙げられます。
たとえばすでに販売が終わっている国産ウイスキーのボトルであれば、1本でも数十万円といった価格で買取をおこなってくれます。
参考例)
サントリー山崎12年:17,500円
サントリー山崎18年箱付き:107,000円
サントリー山崎25年シェリーカスク白箱付き:1,150,000円
サントリー山崎25年新ボトル白箱付き:1,080,000円
サントリー響30年白箱付き:595,000円
ニッカ竹鶴21年:55,000円
国産ウイスキーの価格は数年前から高騰しているのですが、それでもこれだけの価格で買い取ってくれる業者というのはなかなかありません。
特に年代物のウイスキーに関しては高額査定が付きやすい傾向にありますので、ぜひお持ちの方は一度ライフバケーションまで査定依頼を出してみてください。
また、ライフバケーションでは他の業者では買い取ってもらえないようなお酒の買取もおこなっています。
その一例がミニチュアボトルです。
よくお土産などで貰うイメージが強いミニチュアボトルですが、そういったものもライフバケーションでは買取対象となっています。
通常、こうしたミニチュアボトルというのはお酒の買取専門店に持っていっても値段が付かないことがほとんどです。
しかし、中には希少価値の高いミニチュアボトルもありますので、自宅にそういったものがあればぜひ査定に出してみましょう。
もしかしたら高額な査定が付くかもしれません。
あとは売る側に費用負担がないところ、お酒を買い取ってもらう前にある程度の査定額が分かるところもライフバケーションの特徴として挙げられます。
ライフバケーションでは店頭買取、出張買取、宅配買取といった3つの方法に対応しているのですが、どれも査定料やキャンセル料は無料です。
宅配買取に関しても一定の査定額を超えていれば送料・返送料が不要となっていますので非常にお得だと思います。
また、事前にある程度の査定額を知りたい場合には、24時間対応の査定用問い合わせフォームを利用してみてください。
ライフバケーションのお酒買取方法

それでは次にライフバケーションで取り扱っている買取方法について詳しく見ていきましょう。
店頭買取
ライフバケーションは横浜・千代田・世田谷・静岡・宇都宮といった場所に実店舗を構えています。
この店舗まで自分でお酒を持っていき、そこで査定・買取をおこなってもらうのが店頭買取という方法です。
店頭買取のメリットはその場ですぐに現金化をしてくれるところです。
今すぐお金が必要という方にはもっともおすすめの方法と言えます。
また、店頭買取であればビールや焼酎といった安価なお酒の買取もおこなってくれます。
何かの折にいただいたお酒が自宅に眠っている場合は、こちらの店頭買取を利用してみてください。
ちなみに店頭買取では査定員と交渉をすることも出来ます。
お酒に限らず中古品を売るときには交渉によって買取価格をアップさせることが大事です。
そうした交渉事が得意という方にとっても店頭買取は最適な方法なので、積極的に利用していきましょう。
宅配買取
近くにライフバケーションの店舗がないという場合は、こちらの宅配買取を利用してみてください。
全国どこに住んでいる方でも利用できるのが宅配買取の魅力です。
なお、宅配買取の利用手順は以下の通りとなります。
1.ライフバケーションまで連絡をする(電話かメール)
2.売りたいお酒の内容を伝える
3.無料の梱包キットを送ってもらう
4.お酒を梱包キットに積めて送り返す
5.正式な査定がおこなわれて連絡がくる
6.問題がなければ買取成立(当日中に振込)
自分の空いている時間に作業できるところが宅配買取を選ぶメリットです。
また、査定が終わったその日に振込をしてくれる点がライフバケーションを選ぶ理由と言えます。
出張買取
出張買取は自分の家や店舗までライフバケーションの査定員がやって来てくれるという買取方法です。
大量のお酒を売りたいとき、店舗の在庫を処分したいときなどに便利な方法となります。
もちろん出張買取に関して顧客側が費用を負担することはありません。
出張費も査定料もすべて無料となっていますので、気軽に査定を依頼してみてください。
仮に査定額に満足がいかなかった場合はキャンセルすることも出来ます。
ライフバケーションでお酒を高く売るコツ
最後にライフバケーションでお酒を高く売るコツについてご紹介していきます。
まずお酒を高く売りたい場合は付属品を揃えておきましょう。
たとえば木箱に入ったお酒であれば、その木箱も査定の対象に入ります。
そして、ボトルと木箱の両方がキレイな状態であれば高く売れます。
仮にボトルが汚れている場合は乾拭きなどをしてパッと見たときの印象を良くするようにしましょう。
また、1本だけより複数のお酒を持ち込んだ方が査定も高くなりやすいので、依頼をするときは「まとめ売り」という部分を心掛けてみてください。
その他、お酒を売るときは状態が劣化する前に買い取ってもらうというのが基本中の基本です。
自分で保管しておくとお酒というのは日々少しずつ劣化していきます。
封を開けていなくても劣化したお酒は分かってしまうものなので、要らないお酒があるなら出来る限り早く売ってしまいましょう。
まとめ
「不要なお酒を売りたい」という方に向けて、おすすめのお酒買取業者である「ライフバケーション」をご紹介してきました。
ご覧いただいたようにライフバケーションは高額査定が期待できる買取業者です。
こちら側で負担するお金はありませんので、まずは気軽に連絡をしてみてください。
また、ライフバケーションは単純に自分が持っているお酒がどれくらいで売れるのか知りたいという場合にも使えます。