焼酎『森伊蔵』の買取相場は?720ml・極上の一滴など高く売るコツも

ここでは、2000年代にブームとなったプレミアム芋焼酎「森伊蔵」をお持ちの方で、「自分ではもう飲まないので売りたい」と思っている方に向けてその買取相場価格をご紹介していきます。

森伊蔵はいまだに人気のある芋焼酎ということもあり、お酒の買取業者に依頼すれば定価より高い買取額を付けられることが多いです。

「ブームの頃に森伊蔵を買ってみたものの、結局飲むことがなく今でも家に眠っている」
「お土産などで森伊蔵を貰ったけど、自分では飲まないのでどこかに売りたい」
「居酒屋を経営していたが閉店することになり、少しでも高く在庫の焼酎を売却したい」

こういった要望がある方はぜひこちらの記事の内容を参考にしていってください。


焼酎『森伊蔵』とは?

「森伊蔵」は鹿児島県にある森伊蔵酒造が手掛ける芋焼酎の名前です。

明治18年から続く酒造メーカーとして昔ながらの芋焼酎を作っているところが特徴的な部分となっています。

そんな森伊蔵ですが、国内で有名になったのは2000年代に入ってからです。

それまで芋焼酎というのはクセがあり、九州以外のエリアでは飲む人を選ぶお酒とされていました。

しかし、森伊蔵はそういった芋焼酎の中でもクセの少ない味わいをしていたこともあり、芋焼酎が関東などでポピュラーになると同時にものすごい人気を誇ることになっていったわけです。

このとき森伊蔵は同じ芋焼酎である魔王・村尾といったメーカーと共に人気が高騰したため、「3M」とも呼ばれるようになっていきました。

ちなみに当時は普通のバーでも森伊蔵を取り扱うお店が増え、グラス1杯の値段が2,000円~3,000円ほどするのが当たり前でした。

酒屋で1升瓶のボトルを買おうとすれば3万円~5万円くらいの値が付けられていましたので、当時を振り返るとまさに芋焼酎バブル期だったと感じられます。

そんな森伊蔵ですが、ブームが去ってからも価値を保っていて、今でも新しいボトルは予約抽選式での購入となっています。(1800mlボトルの場合)

つまり、一般の酒屋で手軽に買える芋焼酎ではないということです。

こうした理由からもお酒の買取業者の間では森伊蔵に高値が付けられています。

自分では飲まない森伊蔵があれば今すぐ売ってしまうことをおすすめしますが、実際にどれくらいの値段で売れるのか?という部分を次にご紹介していきましょう。


焼酎『森伊蔵』の買取相場

森伊蔵の買取相場価格はボトルのデザインや熟成年数、容量によって異なります。

それぞれの買取相場を詳しく見ていきますので、自分がどの森伊蔵を持っているのかチェックしてみてください。

森伊蔵 720ml

こちらはいわゆる四合瓶タイプの森伊蔵です。

買取相場価格はだいたい5,000円前後となっています。

森伊蔵の中ではもっともポピュラーなタイプのボトルであり、そこまでプレミア価格は付いていません。

ただ、一般的な芋焼酎の四合瓶であれば800円~1,500円程度が相場です。

こう考えると720mlで5,000円というのはかなり高価なお酒であることが分かると思います。

なお、こちらのボトルは森伊蔵酒造が提携する高島屋(一部店舗)でしか販売されていませんので、入手困難ということからも高値が付いています。

森伊蔵 1800ml

高級な居酒屋などで見かけることが多いのが、こちらの1800mlタイプの森伊蔵です。

いわゆる一升瓶のサイズとなりますが、このサイズの森伊蔵の買取相場価格はだいたい1万円程度となっています。

一般的な芋焼酎で考えると高くても一升瓶/1本あたり2,000円~2,500円程が相場なので、こちらもかなり良い買取価格が付いていると言えるでしょう。

なお、市場に出回っている在庫の状況などによっては、1万円よりも高く売れる可能性があります。

そのため、一升瓶の森伊蔵を持っているのであれば強気の交渉で査定額をアップさせるというのもひとつの手です。

先ほども触れたように森伊蔵の1800mlボトルは予約抽選でしか買えません。

こうした部分も買取価格高騰の要因となっています。

ちなみに店頭での定価は2,860円なので、単純に3倍以上の値段で売却できる計算です。

自分では飲まない森伊蔵1800mlボトルを所有している方は、ぜひ今すぐ売りに出しましょう。

森伊蔵 金ラベル

こちらの「森伊蔵 金ラベル」は720mlボトルと同じ内容です。

ボトルのデザインが異なるだけなので、買取相場価格も同じ5,000円程度となっています。

お祝い事やお土産などで頂く機会もあるかもしれませんが、不要であれば上記の相場価格で売却するのも悪くありません。ぜひ検討してみてください。

森伊蔵 極上の一滴

森伊蔵酒造の特徴でもあるかめ壺熟成を3年間おこなったものがこちらの「森伊蔵 極上の一滴」です。

買取相場価格はだいたい1万円程度となります。

通常のボトルと同じ720mlの容量ですが、やはり熟成年数が長いだけあって通常のボトルより買取相場価格が高くなっています。

こちらのボトルの特徴は抹茶色のデザイン、そしてキャップ部分に金具が付いているところです。

パッと見ただけで通常の森伊蔵とは異なるタイプのボトルであることが分かりますが、もしもお持ちであれば今すぐ買取業者まで査定を依頼しましょう。

森伊蔵 楽酔喜酒

年に1回しか販売されないということもあり、かなりのプレミア価値が付いているのがこちらの「森伊蔵 楽酔喜酒」です。

買取相場価格は25,000円~40,000円程度で、一般的に入手する機会が少ないボトルとなっています。

赤いボトルに木箱付きというのが大きな特徴で、外見からも高級感が伝わってくる商品です。

10年間の熟成に耐えたボトルということもあり、ラベルには貯蔵された年数も表記されています。


焼酎『森伊蔵』を高く売るコツ

査定

森伊蔵を高く売るコツはとにかく早く買取業者まで持っていくことです。

焼酎はウイスキーやブランデーと違ってアルコール度数が低いので、あまり時間が経ってしまうと劣化してしまいます。

そのため、飲まない森伊蔵があるなら出来る限り早く売りに出しましょう。

また、木箱付きのものであれば箱の有無によっても買取価格が変わってきます。

購入した、もしくは貰ったときと同じ状態のまま査定に持っていくと価値が保たれますので、このあたりも参考にしてみてください。

もちろん箱がなくても売れますが、その場合にはラベルのキレイさなどがチェックされます。

埃を被っていたとしたら乾拭きをしてから持っていくと見た目が良くなりますので、そういった部分にも気を付けてみましょう。


焼酎『森伊蔵』のおすすめ買取業者

買取業者に森伊蔵を売るなら「福ちゃん」がおすすめです。

福ちゃんはブランド品などの買取業者として有名ですが、お酒の買取も積極的におこなっています。

そんな福ちゃんは出張買取や宅配買取に対応しているので、近くに店舗がない方でも気軽に利用できます。

封を開けていない森伊蔵をお持ちであれば、福ちゃんまで連絡をしてお酒を買取に来てもらいましょう。

ボトル1本のために買取業者を呼ぶのは気が引けるのであれば宅配買取がおすすめです。

もちろん送料は無料で連絡をすれば梱包用の資材も貰えます。

ちなみに宅配買取の場合は後日振込にて代金を受け取ることになりますが、このときの手数料も掛かりません。

このように色々な部分で優良な買取業者と言えますので、森伊蔵を売りたい方はぜひ福ちゃんまで依頼をしてみてください。

 

【24時間受付】福ちゃんの無料査定はこちら

 

福ちゃんのお酒買取に関する詳しい記事はこちら

福ちゃんの『お酒買取』の評判・口コミは?買取実績や高く売るコツも

 

焼酎『森伊蔵』の買取相場をチェック

現在でも高値で売買されているプレミアム芋焼酎「森伊蔵」の買取相場価格などをご紹介してきました。

森伊蔵は一般的に手に入らない芋焼酎なので、普通のタイプでも定価より高く売れます。

飲まない芋焼酎をずっと置いているより高値で売ってしまった方が確実にお得なので、ぜひご覧いただいた買取業者「福ちゃん」を利用してみてください。

関連記事:焼酎の買取業者おすすめ3選!買取相場や高く売れる銘柄も