大阪のお酒買取業者おすすめ4選!ウイスキーやワインを高く売るコツも
※本記事には広告リンクが含まれております。

自宅や店舗などに不要なお酒がある方の中には、どこかにそのお酒を高く買い取ってくれる業者はないかとお探しの方もいると思います。

「お祝いで貰った高価なお酒が家にあるけど自分では飲まない」
「お店を閉店することになり余っているお酒をどこかに買い取ってもらいたい」
「コレクションで集めていたお酒を整理したい」

こうした要望を持っている方というのは意外と多いものですが、良い買取業者を知らずにタダで処分してしまうケースも少なくありません。

また、お酒が高く売れることを知らない人もきっと多いはずです。

そこで、この記事では大阪にあるおすすめのお酒買取業者4選をご紹介していきたいと思います。

お酒の中にはプレミア価値が付いているものもたくさんありますので、いらないお酒をお持ちの方はぜひこちらでご覧いただく買取業者まで査定をお願いしてみてください。


大阪のお酒買取業者おすすめ4選

酒

それでは早速大阪にあるおすすめのお酒買取業者4選を見ていきましょう。

福ちゃん

福ちゃんはブランド品からお酒までなんでも買い取ってくれる非常に便利な業者です。

全国に11店舗を構える大手業者のひとつで、大阪には梅田・心斎橋・天王寺・緑橋本社の4店舗があります。

そのため、店頭買取を希望する大阪在住の方にとってはかなり利用しやすい買取業者です。

そんな福ちゃんはお酒の高額買取には定評があります。

スコッチウイスキーの代表格であるマッカラン30年には40万円以上、アイラウイスキーとして人気があるボウモアの限定商品バイセンテナリーには20万円以上の買取額を付けています。

また、ドン・ペリニヨンブリュットやジョニーウォーカーブルーラベルといった量産型のお酒も定価の7~8割で買い取ってくれるのでとてもおすすめです。

飲食店の方が在庫を処分したいときにも使える買取業者なので、ぜひチェックしてみてください。


【24時間受付】福ちゃんの無料査定はこちら


福ちゃんのお酒買取に関する記事はこちら
福ちゃんの『お酒買取』の評判・口コミは?買取実績や高く売るコツも

ファイブニーズ

こちらのファイブニーズはお酒の買取を専門におこなっている業者です。

そのため、これまでのお酒買取実績は業界でもトップクラスを誇ります。

大阪には心斎橋に店舗がありますので、店頭までお酒を持ち込んで売りに行きたい方にもぴったりです。

ちなみにファイブニーズでは買い取りをおこなっているお酒のジャンル・種類・参考価格などをすべてホームページ上で公開してくれています。

たとえば5大シャトーワインのひとつであるシャトーラフィットであれば平均6万円弱、年代によっては最高26万円以上の値が付けられています。

こうした参考価格が分かりやすいのもファイブニーズの特徴と言えるでしょう。

なお、オンライン無料査定や出張買取などにも対応しているので、店舗から離れた地域に住んでいる大阪の方でも気軽に利用できます。


ファイブニーズのお酒無料査定はこちら


ファイブニーズのお酒買取に関する記事はこちら
【お酒買取】ファイブニーズの評判・口コミは?買取実績や高く売るコツも

 

JOYLAB

こちらのJOYLABは心斎橋にあるお酒の買取専門業者です。

JOYLABではお酒の買取平均額を細かく提示してくれているので安心感があります。

一般的に販売されているお酒からプレミア価値の高いお酒まで幅広く買い取ってくれるところが特徴的で、個人から店舗オーナーにまでおすすめができます。

ちなみにJOYLABはLINE査定やオンライン査定、電話査定などのサービスも充実しているので「これっていくらくらいで売れるのかな?」と疑問に思ったとき非常に便利です。

宅配買取や出張買取を利用する方で、あらかじめどれくらいの買取額になるのか知りたい方はぜひJOYLABまで連絡してみてください。

 

JOYLABのお酒買取の詳細はこちら


ジョイラボ のお酒買取に関する記事はこちら
【お酒買取専門】ジョイラボの口コミと特徴!高く売るコツも

 

大黒屋

最後にご紹介するのは全国に店舗を構える一大買取業者として有名な大黒屋です。

大阪には6店舗があり、もちろんお酒の買取も積極的におこなっています。

そんな大黒屋には宅配買取の際の万が一に備えた補償制度があります。

宅配買取をお願いしたときにお酒の瓶が破損しても補償がされるので、大量のお酒を売るときでも安心です。

こうした大手ならではのサービスが行き届いているところが大黒屋の魅力と言えるでしょう。

また、買取の査定額についても安定感があり、複数の業者に見積もりをお願いするときには必ずこの大黒屋を含めておいてください。

大黒屋の査定額を基準にして、実際に買取をお願いする業者を決めるというのもおすすめです。

もちろん大黒屋が一番高い値を付けてくれる場合は、そのまま大黒屋に買取をお願いしましょう。

 

大黒屋のお酒買取の詳細はこちら


大黒屋のお酒買取に関する記事はこちら
大黒屋のお酒買取の特徴・口コミは?買取実績や高く売るコツも

 

お酒の買取方法を比較

ここからはお酒の買取方法の比較を見ていきたいと思います。

お酒を買い取ってもらうときには店頭買取・出張買取・宅配買取の3パターンがあります。

自分が売ろうとしているお酒の種類や量によっても選ぶべき買取方法が変わってきますので、ぜひ参考にしていってください。

店頭買取

店頭買取とはお店まで自分でお酒を持っていて査定・買取してもらう方法です。

店頭買取に向いているのは1~2本でも高額な査定が付きやすいお酒となります。

というのも、お酒をお店まで大量に持っていくというのはちょっと難しいものがあります。

また、大量のお酒を自分で運搬しようとすると瓶が破損するリスクがあることも否定できません。

店頭買取を利用するなら事前に電話やLINEで簡易的な査定を受け、ある程度の金額で売れると分かった上でお酒を持ち込みましょう。

ちなみに店頭買取ならその場で現金化が出来ますので、すぐにお金が欲しい方には特におすすめの方法です。

出張買取

飲食店などを閉めることになり余っているお酒を大量に買い取ってもらいたい方、自宅にあるお酒のコレクションを整理したい方におすすめなのがこちらの出張買取です。

出張買取なら業者の査定員が自宅まで足を運んでくれます。

そしてその場で査定をおこないお酒を買い取っていってくれるので、まったく手間が掛かりません。

さらに、お酒を自分で運搬することによるリスクもなく非常に安心です。

もちろん安いお酒であっても高価なお酒であっても出張買取をおこなっている業者なら利用ができます。

仮に大量のお酒を売りたいのであれば、ぜひこちらの出張買取を選んでみてください。

宅配買取

宅配買取は売りたいお酒を自分で箱に詰めて業者まで送り、その先で査定・買取をおこなってもらうという方法です。

宅配買取のメリットは自分の好きな時間に作業が出来るところです。

買取業者のお店が開いている時間や出張買取の訪問時間に合わせづらいという生活リズムの方にとっては非常に便利な方法だと思います。

また、買取業者の中には割れ物の宅配買取に対して保険を掛けているところもありますので、万が一にも配達中にお酒の瓶が破損しても安心です。

具体的には10本程度の要らないシャンパンやワイン、ウイスキーなどを売るときに利用しやすい方法なので、ぜひ上手く使ってみてください。


お酒を高く買い取ってもらうコツ

お酒を高く買い取ってもらうにはいくつかのコツがあります。

まずワインやシャンパン、日本酒といった醸造酒に関しては保存状態が非常に重要です。

アルコール度数の低い醸造酒は気温の変化や日光の当たり具合によってすぐ劣化してしまいます。

そのため、なるべくワインセラーや冷暗所で保管しておくようにしましょう。

また、ワインやシャンパンはラベルのキレイさも査定の対象になります。

ラベルに日焼けや汚れがあると査定額が落ちる可能性が上がりますので、どちらにしても温度の低い清潔な場所で保管しておくことがお酒を高く売るためのコツと言えます。

次にウイスキーやブランデーといったアルコール度数の高い蒸留酒についてですが、こちらは劣化の心配がそこまでありません。

ただし、高く売るためには箱の有無が重要になってきます。

そのため、高価なお酒を買ったり貰ったりしたときには、なるべく箱を取っておくようにしてください。


大阪のお酒買取業者をチェック

大阪城

大阪にあるおすすめのお酒買取業者4選をご紹介してきました。

大阪にはお酒専門の買取業者が複数ありますので、大量のお酒や高価なお酒を売る場合にも便利です。

ご覧いただいた業者はどこも出張買取や宅配買取に対応していますので、ぜひ自分の利用しやすい方法を選んでみてください。