日本酒の買取業者おすすめ3選!買取相場や高く売るコツも
※本記事には広告リンクが含まれております。

この記事では「お祝いやお土産、贈り物で頂いたけど飲まない日本酒があるから処分したい」という方向けに日本酒の買取を実施しているおすすめの業者を3つ紹介しています。

また主な買取方法や主な銘柄の買取相場、少しでも高く買い取ってもらうためのコツなども紹介していますので、日本酒の売却を検討している方は参考にしてみてください。

日本酒の買取方法

まずはじめにお酒の買取業者による日本酒の主な買取方法をみていきましょう。

・店頭・持ち込み買取

・宅配買取

・出張買取

店頭・持ち込み買取

店頭での買取に対応している店舗に売りたい日本酒を持ち込んで査定を依頼し、査定金額に納得したらその場で引き渡して現金を受け取る方法です。

気軽に持ち込め、現金化まで早いメリットがありますが持ち込みでの買取に対応している店舗は少なく、持ち運ぶ手間もあります。売りたい日本酒が複数ある場合などは適しません。

宅配買取

電話やインターネットで申し込み後に売りたい日本酒を指定された住所に宅配で送り、後日査定結果を確認し、納得したらそのまま引き渡して銀行振り込みなどでお金を受け取る方法で対面せずに自宅にいながら売却が可能です。

ただ瓶の日本酒は配送中に破損する恐れがありますので梱包に気を遣う必要があり、破損のリスクも把握しておこなければなりません。

出張買取

自宅など指定の場所に査定員の出張を依頼し、その場で査定、納得したら引き渡して現金を受け取る方法です。自宅にながら売却が可能で持ち運びや配送がないため、瓶の破損の恐れはなく、売りたい日本酒が複数あるときには最適です。

ただ出張買取を利用できるのは、業者が設定している対応エリアであることが前提となります。

日本酒の買取業者おすすめ3選

では日本酒の買取を実施しているおすすめ業者を3つ紹介します。

・ファイブニーズ

・買取リカーズ

・ジョイラボ

ファイブニーズ

最初に紹介するおすすめの業者は、お酒専門の買取業者「ファイブニーズ」です。日本酒の買取実績は2000本以上で専門店ならではの高額買取が期待できます。

査定方法も豊富でオンライン査定や電話査定、LINE査定、FAX査定などに対応しています。

買取方法は店頭・持ち込み買取、宅配買取、出張買取です。

【持ち込み・店頭買取が可能な店舗】

札幌、仙台、新宿歌舞伎町、錦糸町、横浜、千葉、名古屋、大阪心斎橋、神戸、広島、博多

【出張買取の対応エリア】

東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪

 

簡単な入力で査定結果をメールで確認できるオンライン査定がおすすめです。

 

【24時間受付】ファイブニーズのお酒無料査定はこちら

 

【ファイブニーズの主な日本酒の買取相場】

・〆張鶴:買取相場1500円

・久保田:買取相場1,500円

・獺祭;買取相場2,900円

・越乃寒梅:買取相場2,000円

・磯自慢:買取相場4,500円

・而今:買取相場5,000円

・黒龍:買取相場6,000円

・十四代;買取相場22,000円

参照:https://www.sakekaitori.com/purchase-list/sake/

 

ファイブニーズに関する詳しい記事はこちら

【お酒買取】ファイブニーズの評判・口コミは?買取実績や高く売るコツも

 

買取リカーズ

次に紹介するおすすめの業者は、日本酒をはじめ様々なジャンルのお酒の買取を実施している「買取リカーズ」です。持ち込みでの買取に対応している店舗はありませんが、その分経費を抑えているため高額買取が期待できます。

宅配買取では無料の梱包キットも送ってもらえます。出張買取の対応エリアは以下の通りです。

東京・千葉・埼玉・神奈川・栃木・茨城・群馬・山梨・静岡・愛知・三重・岐阜・石川・富山・福井・大阪・ 奈良・京都・兵庫・滋賀・三重・ 岩手・宮城(北部、宮城県中心部)・ 秋田(東部、秋田県中心部)・ 青森(南部)

 

買取リカーズの無料査定はこちら

 

ジョイラボ

最後に紹介するおすすめの業者はお酒買取専門店「ジョイラボ」です。査定員の対応や査定額の顧客満足度が高い業者で店頭買取・宅配買取・出張買取に対応しています。

【持ち込み・店頭買取が可能な店舗】

梅田・札幌・渋谷・新宿・六本木・名古屋・心斎橋・小倉

 

ジョイラボの無料査定はこちら

 

【ジョイラボの主な日本酒の買取相場】

・十四代 本丸 1800ml:買取相場25,000円

参照:https://joylab.jp/assessment-table/#tbl_3

日本酒を高く売るコツ

日本酒を買取業者に少しでも高く買い取ってもらうコツは以下の4つです。

・付属品も一緒に売る

・見た目を良くする

・複数業者の査定を比較する

・なるべく早く売る

付属品も一緒に売る

日本酒のボトル以外の箱やラベル、冊子などの付属品の有無で査定の金額は変わってきます。本来あるべき付属品があるのとないのでは金額に違いが出ますので付属品が残っている場合は一緒に売りましょう。

見た目を良くする

日本酒の査定において外箱やボトルの見た目の印象も大切でホコリを被ったままの状態ではマイナスになりますので、落とせる汚れやホコリは落としてから査定に出しましょう。

複数業者の査定を比較する

1つの業者のみに査定の依頼をするのではなく、複数の業者に査定を依頼して比較することでより高く買い取ってくれる業者を探すことができます。

その際に買取提示額のみで比較するのではなく、買取手数料や出張費の有無なども確認して総合的に判断しましょう。

なるべく早く売る

日本酒は未開封 でも味が劣化しやすいお酒ですので、売却を検討している日本酒はなるべく早く売るというのも大切です。買取業者によっては製造から半年以上経っている日本酒は買い取ってもらえませんので、できる限り日本酒は早く売りましょう。

日本酒は買取業者に売るのがおすすめ

日本酒

ここまで日本酒の売却を検討している方向けにおすすめの買取業者や買取相場、少しでも高く買い取ってもらうためのコツなどの情報を紹介しました。

日本酒は安心して依頼できる業者に買い取ってもらうのがおすすめですので参考にしてみてください。